小学4年生で数字100桁を5分で記憶
ギネス世界記録🄬への道のり
記憶力に自信が無い人にこそ記憶術を伝えたい
本日登場するスゴい人は、記憶のギネス世界記録🄬保持者のスゴい人!
オセロ(リバーシ)盤(白黒64マスがランダムに並ぶ)を、連続して複数枚「丸ごと完全記憶する」能力で6盤を記憶し、世界一に認定された。
IQ148以上でないと入会できないMENSAの会員であり、これまでにテレビなどでもたびたび記憶力を披露してきた彼だが、なぜ世界記録の樹立に至ったのか。
そして、彼が記憶術を通じて伝えたい事とは?
さあ…
JAPAN MENSA会員
宮地 真一様の登場です!
小学4年生で数字100桁を5分で記憶
子どもの頃から記憶力が良くて、神経衰弱では相手が5人でも、そこに先生が加わっても負けたことがありません。
通常、神経衰弱は数字だけ合わせればいいですが、トランプを2セット用意して、柄も数字も合わないと取れないというルールで遊んだりもしました。
先生に勝つのが、子どもながらに楽しかったですね。
ただ、学校の勉強は退屈で大嫌いで、授業中に空想にふけっていて、よく叱られました。
小学校4年生の頃、夏休みの過ごし方の話の中で「円周率を100ケタ覚えた上級生がいた」と聞いて、「それくらいなら僕は5分で覚えられるよ」と言って、黒板にランダムに100ケタの数字を書いてもらって覚え、みんなを驚かせました。
肉体派から頭脳派へ
僕は学生時代から、とにかく自由が好きで、縛られるのが大嫌いでした。
思い立ったら即行動するタイプで、こう見えて肉体派でもありました。
マンガ『はじめの一歩』の影響を受けてボクシングにはまり、高校時代は3年間ボクシング漬けでした。
ただ、学校では打撃系競技が認められないためボクシング部が無く、試合に出るにも許可を得られず、ひたすら練習をしていました。
ボクシングでも、相手の動きの癖を記憶できて、記憶力は役立ちました。
高校卒業後にボクシングを辞めると、新たな夢ができました。
昔から、レーシングカートが異常に速かったんです。
一度「カートの性能の差でしょ」と言われて交換しても勝って、「もしかして才能あるのかな?」と思って。
それからカートを買い、2~3回しか乗っていないのに、いきなりレースで準優勝して「これや!」と思って。
フォーミュラカーに乗りたくなって、フランスで1週間ほどのスクールを見つけて行ってみると、マニュアル車もほとんど運転したことが無かったのですが、大半の人が途中で挫折する中、無事に卒業することができました。
日本へ帰ってきて、有名なスクールにオーディションを受けて入ったものの、お金がかかり、当時22~3歳で、結局レーサーになれなくて。
この時は挫折感がありました。
その後、お金を得られて車を運転できる仕事ということで、佐川急便に就職。
想像していた倍くらい忙しくて、きつくて、のめり込んで7年間勤めましたが、二度の骨折を機に体ではなく頭を使う仕事をしようと思い、退職しました。
誰でも使える!資格試験に有効な記憶術
それからは資格を取ったりしていました。
資格試験の勉強はコツがあって、邪道かもしれないんですが、一切テキストは見ずに問題集を見るんです。
例えば〇×問題なら、×の選択肢は一切見ずに〇の選択肢と解説だけ読んで、正しい情報だけを入れるんです。
そうすると、自然に正しいものを選択できるようになります。
また、人間は初見のものに対してすごく壁を作るので、1回目はさらっと、パラパラ見るだけにします。
すると、2回目はすっと入り、3回目にはさらに入りやすくなります。
自分でもテキストを読んで勉強してみたこともありますが、すごく難しく見えて、時間がかかりました。
1巡目に時間をかけない、この方法は誰にでも有効です。
ギネス世界記録🄬への道のり
記憶術を教えている中で、何か権威をつけたいと思うようになって。
メンサには10年前から入っていて、テレビでも時々記憶のパフォーマンスをしていたのですが、もう1つほしかったんです。
ドラマ「下町ロケット」で小泉孝太郎さん演じる椎名が「NASA帰り」となった途端にまわりの見る目が変わるのを見て、自分が得られる世界的な権威は何かと考えて、ギネス世界記録🄬への挑戦を決意しました。
それから調整を始めたのですが、実際に挑戦できるまでに半年くらいかかりました。
調べてみたら頭脳に関する記録はとても少なく、記憶分野では100枚の色パネルを25分で覚えたという情報がありました。
最初はその記録を「5分に短縮する!」と意気込んだのですが、該当記録を見つけられず、却下。
次に、2秒ごとに出てくる色パネルを160枚覚えたら記録に認定するという提案を受けたのですが、きっちり2秒ごとに新しい色パネルを出せる人もいないし、プログラムを組んでも若干ずれてしまい、断念。
最終的に、僕は韓流ドラマが好きなんですが「雪の女王」の中で、数学の天才青年が、落としてバラバラになってしまった囲碁の碁盤を元通りにして去っていくシーンを見て「かっこいい!」と思って。
オセロでやってみたらできたので、これに挑戦することになりました。
6盤成功で記録に認定、絶対に触れてはいけない、回答時は手を離したら修正不可、6盤を順番に1分ずつ見て覚え、見直しはできない等、細かい条件が決まりました。
この時は1巡目さらっと見て2巡目、という手段が使えなかったので苦労しました。
ちょっとしたミスも許されないので、そこに神経をすごく使って、緊張しましたね。
本番では集中して、自分の中ではほぼ確信をもって回答して、でも内心はドキドキしながら結果を待っていて…答え合わせが終わった時は、「おっしゃー!」って。
本当に嬉しかったです。
記憶力に自信が無い人にこそ記憶術を伝えたい
今まではメンサ会員と言っても伝わらなかったり、テレビでパフォーマンスをしても「テレビだし、実際どうなの?」という反応もあったのが、ギネス世界記録は老若男女誰もが知っているので信用が上がりました。
最近では、記憶術に興味を持っていない人も含むイベントなどでも記憶術のセミナーをするのですが、最初はきょとんとしていた人が、パフォーマンスをすると見る目が変わり、最後にはどんどん質問をしてくれるようになるのは嬉しいですね。
記憶力が伸びて嬉しそうな顔を見るのが好きです。
今後は老若男女を問わず、特に記憶力に自信が無い人に記憶術を伝えていきたいです。
年表も、1年かけて書いて覚えるのが、慣れたら1日で覚えられるようになります。
それによって自信がつけば他のことにも挑戦できるし、時間の余裕ができたら遊べるし、子どもにこそやってほしいですね。
人のために
パフォーマンスするときにかっこよく見せたい、すごいと思われたいと思うと委縮してしまいます。
どうしたら緊張しないかと考えて、これを達成したら見た人が喜んでくれると考えたら、余計な緊張が抜けていいパフォーマンスが出ると気づき、常に人のためにやることを心がけています。
ベクトルは常に上に、どんな物事でもプラスに転換し、プラス思考の天才であろうというのが僕のモットーです。
そのほうが楽しいし、記憶にとってもプラスになります。
取材を終えて
幼いころから人並外れた記憶力をお持ちだった宮地さん。
勉強でも苦労したことが無いとのお話で、挫折なんて無いのでは…と思っていたら、フォーミュラカーのレーサーを目指していたことがあったとは驚きでした。
学校の勉強でも、資格試験でも、記憶力は誰にとってもいくつになっても役に立つ力です。宮地さんのお話にもあったように、記憶力を身につけることで自信も得られますし、短時間で記憶できて時間の余裕ができれば他のことにも挑戦できるので、ぜひ身につけたいと思いました。
宮地さんの記憶術セミナー、ぜひ受けてみたいです。
プロフィール
宮地 真一(みやち・しんいち)
メンサ ( MENSA ) 日本人会員
ギネス世界新記録樹立者
※記憶力分野( オセロ盤複数枚完全記憶 )
フランス『 École de Pilotage Winfield 』 修了生。
【テレビ出演多数】
超有名高学歴芸能人 ( クイズ王としても有名な京大芸人や東大芸人 ) とのガチンコ記憶力対決やIQクイズ対決。
特別講師として、タレントへのIQ問題の出題や解説、実践。
生放送での記憶力パフォーマンス。 etc.
【記憶術セミナー講師】 『 記憶術Cafe 』 主宰
東京・横浜・さいたま(関東)、京都・神戸・大阪(関西)、福岡・熊本・長崎(九州)、札幌、名古屋、広島 等で開催予定。
◆メンサ会員 & ギネス世界新記録樹立者:シンが教える記憶術。
https://www.shin-kiokujutu.com/
一生モノの記憶術。劇的に記憶力を上げる方法を、MENSA会員シンが分かり易く教え
ます!年齢や学力は一切関係ナシ!必要なのは“場所”と想像力?