
ビジネスニュース“ワールドビジネスサテライト”のキャスターとして活躍後、複数の企業の経営アドバイザー、社外取締役、三洋電機会長などを歴任。世界の経済事情を熟知する彼女は、現在、日本が誇る高度な環境対応技術力を、世界に広めることをミッションとしたNPO法人ガイア・イニシアティブを立ち上げ、地球が喜ぶ様々なプロジェクトを展開している。多くの企業、個人に影響を与え続ける彼女の原則とは?さあ・・・NPO法人ガイア・イニシアティブ代表、野中ともよ様の登場です!「自分の価値軸」ゴメン!本日は、日刊凄くもナントモない人である。ただ、自他ともに認めるアホ・・であることは間違いない。アホとは『ア(つく)ホ(れる)』の略語である、と言い、ひたすら「生きている」というより、「生かされている」という事実、そう、『いのち』に感謝し、やるべきことがある!っと、ホレこんだ事柄には、ブレずに突き進んでしまう、文字どおりの阿呆ものである(笑)。元気になりたい夢をかなえたい・・・その願望のカギは、他人ではなく、きっと自分のオヘソの奥にある。胎盤を通じてあなたを創ってくれたのはお母さん。お母さんの命にスイッチをいれたのはお父さん。そのご両親にも、お父さんとお母さんがいて・・・みーんな繋がって、あなたに凝縮してくれている。あなたは一人なんかじゃない。ウソつくな!ヒトのせいにするな!死ぬな!『野中の3原則』として、若者に伝えている。これだけで、しっかと、自分の足元が見えてくる。一度しか死ねないのだ。お迎えは必ず来てくれるんだから、焦ることはない。「はたらく」、とは「はた」を「らく」にすること。幼い頃より、繰り返し祖母が教えてくれた言葉です。そんな営みが出来るくらいの人間になればいい。「お金のめもり」から「命のめもり」に、自分の価値軸を変換すれば、スゴい自分(あなた)!がきっと見えてくるから!