
放送のたびに、高視聴率を得ている番組がある。“テレビチャンピオン”テレビ東京系列で放送されていた番組で、視聴率が20%を超えるほどの超人気番組だった。その中の築地特集で、チャンピオンを争う回があった。そのとき、見事にチャンピオンになった男がいる。好きなことを徹底するとは?さあ・・・小関敦之様の登場です!「“好き”を極める」一時期、ゴルフにハマった。結構、良いスコアまでいったけど、お金と時間がかかるということで結婚と同時に辞めた。それからラーメンにハマった。よくテレビに出てくるラーメンマニアな人たちは、年間に1,000杯はラーメンを食べる。彼らとの、会話について行けるレベル、年間300杯は食べていたかも知れない。“そこに山があるから。”と言った登山家と一緒。“そこに食べたことのないラーメンがあるから。”電車に乗って、食べ歩いた。こんな生活を8年くらい続けている間に、転職の機会があった。築地近くの大手広告代理店へ。でも、3年間はあまりに忙しく、目の前の築地に行ったことはなかった。部署異動で少し余裕ができ、ランチに生まれて初めて築地に行った。独特の雰囲気を感じた。この日から、ちょくちょく築地に行っては、インターネットで日記を付け始めた。まだ、ブログやミクシーなどが一切無い時代に、見よう見まねで、HP形式で日記ページを作った。記憶力が悪いから細かい情報を出来る限り載せた。そんなとき、とあるラーメン仲間が出演していた、テレビ東京の“テレビチャンピオン”において、築地王選手権があると聞いた。自分もよく見ていた番組。嫁に聞いたら、あっさりと出演を認めてくれた。これがテレビチャンピオンに出場したきっかけ。回転寿司の皿の一部の写真を見て、どのお店のものかを当てたり、目隠しをしてお店に入るだけでどのお店かを当てるクイズ。なんと、僕がチャンピオンになった。間違いなく、インターネットにまとめた日記のお陰。今日までたくさんのグルメ本を執筆した。来年には“好きなことをやって、うだつを上げる方法(仮)”なるビジネス書も執筆する。好きなことを徹底しようよ!